ここ数日少し寒くなって、最高気温が-2度、一番寒かった時で最低マイナス10度になりました。
といっても、マイナスだったのは数日だけで大体は1、2度くらいのこの頃です。
今年でポーランド生活14年目となりますが、それでもまだ14年。
来たばかりの頃は2月といえば最高気温ですらマイナス2桁が当たり前で、
最高-11℃、最低-17℃、そんな感じの1ヶ月でしたが
もうマイナス二桁なんてみる日久しいこの頃。
マイナスにすら滅多にいかなくなりました。
ワルシャワは意外と冬でも寒くないのでオフシーズンでも観光におすすめです😆
(寒いのは寒いですけどね😁航空チケットが安いにちがいない✈️)
さて、そんなちょっと寒かった今週。
欲しいものがあってワルシャワの郊外に行きました。
お買い物は残念ながらその店舗では欲しいものが最後の1つしかなく
4つくらい欲しかった私はしょんぼり😞
とりあえず別のものを購入して
…お腹がすいた。
このあたりにはピザ屋さん、寿司屋さん、ケバブ屋さん、そしてバーガーのMAXがありました。
このMAX,ずっとずーっと気になっていて早10年は経つんじゃないか
それくらい行ってみたいけど行かなかったバーガー屋さんです。
なんで行かなかったかというと、
私はバーガーはマクドナルド一択、どんな時でもマックがあるならマック🍟🍔🥤
そして大体マックはどこにでもあるので行ったことがなかったんです。
がしかし、今回ここにはこのMAXしかない。
ついにこのMAXに行く時が来た!!!!
ということで行きました😃

中はすごくシンプルで清潔感がある北欧っぽいのがわかるかんじ。
タイトルに書いてしまいましたが、このMAXはスウェーデンのバーガー屋さんなのです。
それも知らず、てっきり食べるまでずっとアメリカのかと思っていました😅
この日がたまたまなのか、これが通常かはわかりませんが
タッチパネルでオーダーして番号が呼び出されるまで20分ほど待ちました。
意外と時間がかかるんだなと、そこまでペコペコで入ったわけではないのでゆっくり待ちました。
そして渡されたのがこちら!

なんと簡素的!!
アルミのトレー、トレーの紙もロゴも何もなく真っ白、ポテトも大きくても袋。
(左のポテトがS,右はMサイズですがたっぷりあります!)
バーガーも袋。
こんな感じなんだ〜とマックとしか比べられないのですが他もチェーン店はどうなんでしょうか?
普段本当にマックしか食べない私は日本でもマックのみで
ケンタッキーはクリスマスだけ、
モスバーガーは去年初めて食べたという、
それ以外のバーガーチェーンを蹴散らしI love Mcで生きている私です🍟🍔🥤🥰
そんなマック愛しかないので参考にはならないかもしれませんが、
まずポテトは皮付きで細め。
皮付きなのは嬉しいですね😄
早く食べないとすぐ冷めてしまって、細い分中のじゃがいもの身がすかすかなので
ふにゃふにゃになるまえに乾燥しちゃって微妙かもしれない。
出来立ての美味しいうちに一気に食べるべし。
ケチャップ含めソースはどれも+料金が必要。
ペーパーナプキンは自分でとりにいく方式。

ポテトを食べている間に一緒に配られたシートを見たら懐かしスタイルのクーポン券!
そう、値段がちょっと高いなと思っていたのですが
このクーポンを使えばマックと同じくらいになる!と値段的に行きやすさを感じました😁
ZESTAWはセットという意味です😃
このQRをタッチパネルで注文する時に、そこにアプリとかもっているとバーコードやQRを読み込む場所があるので
そこでこのクーポンもピッとやってRabat(割引)になるということですね😄
アプリもっていなくても割引が受けられるという紙クーポンのすばらしさ✨
何でもかんでもアプリでやればいいってもんでもねぇないですよねぇ😇

今回私が頼んだのは、初めてということで一番定番であろうクラシックとかいてあったもの。
チーズバーガーにトマト、オニオンスライス、ピクルス、レタスが入っていて
ソースはケチャップではなくサウザンド系。
一口食べた時にすぐわかったこれの美味しさは「炭火焼き」感!
マックにはない炭の味が感じられて一口ごとが美味しいです😃
ただ、炭火の味は感じるのですが、肉のジューシー感はほとんどないので
ジューシーな、言い換えればただの脂っぽさですが、
これが私には物足りないかな〜😜
今回のこのセットは私も主人もそこまでがっつりお腹が空いているわけではなかったので
クラシックのバーガーとポテトSのセットで15złだったかな?
でもポテトSでもマックよりずっと多くて、食べ切るのがやっとでした。
お腹いっぱいになりました😄
実はこのMAXはワルシャワ中央駅に直結しているショッピングモール、
złote tarasyズオテタラシイの中にも入っています😁
今度はズオテタラシイのお店に行ってみようかな😄
https://www.maxpremiumburgers.pl/
ということで初めてのスウェーデンバーガー屋さんのレポート?でした😁
おまけ

プリングルスが今マリオとコラボしていて、
謎味プリングルスがあったので買ってみました。
お値段は10zł。
はたしてお味はいかに。