今年の脂の木曜日は2月27日の木曜日、
そして灰の水曜日が3月5日の水曜日でありました。
<脂の木曜日=Tłusty Czwartek>と<灰の水曜日=Środa Popielcowa>とは…

キリスト教の暦において互いに対照的な意味を持つ重要な日です。
脂の木曜日は、灰の水曜日の直前の木曜日、つまり四旬節が始まる前の木曜日であり、
四旬節に入る前に普段は控えるような高カロリーの食べ物を楽しむ日とされています。
ポーランドの各地、各お店でもどこもかしこもポンチュキ!
(画像をクリックするとそれぞれのインスタグラムの綺麗な画像が見られます😊)



ポンチュキのカロリーのおそろしさ…
そしてファボルキもね、あんな軽くて素朴な味なのに1つで87カロリー…
ミニポンチェックだって結局10個は余裕なんだから!笑
特にポーランドでは、ポンチュキと呼ばれる揚げドーナツをたくさん食べる習慣があり
脂の木曜日は、四旬節の節制に入る前に心ゆくまで食事を楽しむ、ある意味で「お祭り」のような日です。
ポーランド人の移民が多いアメリカのシカゴでも、ポンチュキが売られているそうです🇺🇸

一方、灰の水曜日は、復活祭の46日前(日曜日を除く)にあたる水曜日で、
四旬節の始まりの日です。この日は、罪の悔い改めと謙虚さを象徴し、信者は額に灰で十字の印を受けます。
四旬節の間、信者は祈り、断食、施しなどの行為を通して、自己反省と霊的な成長を目指します。
灰の水曜日は、脂の木曜日とは対照的に、内省と節制を重んじる、静かで厳粛な日です。
脂の木曜日は四旬節の節制に入る前の最後の「贅沢」を楽しむ日であり、
灰の水曜日はその翌日から始まる四旬節の最初の「内省」の日です。
脂の木曜日で世俗的な楽しみを謳歌し、灰の水曜日から精神的な浄化へと向かう、という流れになります。
ということで、いわずもがな脂の木曜日=トゥウスティ チュファルテックは
ポンチュキという揚げドーナツを食べまくる日です。
ですが今年は実は2月の後半体調が悪くてずっとベッドで過ごすという軟弱な日々を
過ごしてしまい、毎年このポンチュキを買いに行くのが楽しみなのに
動くことができずで主人に買ってきてもらって食べました😋
可愛いお皿に紅茶入れてちょっといつもより特別な雰囲気を楽しみたかったのですが
今回はビニール袋に入っていたドーナツをそのまま食べるという味気ないことに…
なので自分の写真がなくて悲しいところですが
ただ今回のいつもと違うところがありました!
買ってきてもらったポンチュキが新しいお店のもので
とーっても美味しかったのです😊🍩
中はバラジャムではなく、オレンジピールにグレーズドでもなかったのですが
(つまりは伝統的なものではなかったのですが)
生地がバターの香りもしてふわふわで、
ジャムの量もあまさもちょうどよく、ストロベリージャムという
珍しい中身ではあったのですが
すごく美味しかったのでまた普通に食べる用で買いたいと思いました😋
ちなみにこの日は需要がすごいので一番安くかえて2złだったのですが
はたして普通に買ったらいくらになっているのか
それもちょっと楽しみです😁
そして3月5日の灰の水曜日=シロダ ポピエルツォヴァは、
ポンチュキが最後の贅沢の日を楽しむ日でそれを楽しんだので
灰の水曜日からはずっと断食を始める日なのですが
今はさすがにそこまでする人はおらず(多分)、
この日だけお肉を食べないのはもちろんで
1日1食にするなど、質素な食べ物で過ごすという日です。
私はカトリックではないので普通に食べていましたが😜
主人は朝は食べず、お昼にカッテージチーズ入りのピエロギを食べて
夜は教会へ行ってあの灰の儀式のものをおそらくやってもらってきて
(私が知っているのはひとつまみの灰を頭にかけてもらうやつですが)
静かに過ごして早くに寝ました。

2月下旬からあまりにもずっと体調が悪いので、病院へ予約を取って、
やっと3月入って行けたので診てもらってから
薬を買い足して少しよくなったんです。
がしかし。3月に入ってよくなったかと思いきや
昨日今日とまた偏頭痛が治らなかったりで
まだ本調子ではありません😖
こちらでは結構なんでも痛み止めを飲んでおけばいいっていう感じで
済ませることが多いようなのですが
私はそれは根本的な治療になっていないし、なにも良くなっていないので
本当の高熱の時だけは飲みますが
基本的には鎮痛剤は飲まないようにしています。
脳のバグとしてなんでもないのに痛くなるようなことがあるのならばいいのですが
何かの信号としての痛みだったらそれを無視させては
のちのちもっと悪いことが起こるのではと心配で…😢
日本だったらクリニックも病院もたくさんあるしすぐ診てもらえるから
いいんですけどね。
こちらの病院は今までも色々かかりましたが、どこももう行きたくなーい😂
さて、
今日の3月6日は最高気温が16度で天気も良く、散歩に行けたら本当に行きたいくらいのいい天気でした。
春が近づいていますね😊🌷
週末までには元気になって、散歩に行けるといいなと思います。
今週は暖かそうですがまだこれから三寒四温な雰囲気でイースターまでは
寒い日もあるんじゃないかと予想しています。
なんだかこの2、3日は目が痒いような…
もしかして私もこちらの花粉症シーズンが始まったかもしれません😂
目薬が欲しいよーーーーー