Majówka 2016
いよいよゴールデンウィークですね!
今年も一部の方は休みを取って大型連休になる時期ではありますが、
私はアパレルも小さな会社でのOLも経験があるので職種にも差はあれど、
そう簡単に連休がとれるものではないことを身をもって知っています・・・・・・大企業が羨ましかった~
やっと時差ぼけも治ってきて、のんびりしたいところですがちょっと忙しいこのごろ。
日本での3週間はとーっても楽しかったです。
毎日が充実していて、改めて遊んでくださった皆様、ありがとうございました。
ポーランドでお会いし、日本でもまたお会いできるなんてこんなうれしいことはありません。
初めての名古屋観光が特によかったです!
今までは通過しかしてこなかった名古屋・・・
ガイドをさせていただいたお客様の多くが愛知県の方だったことから興味がわき、今回初めて行ったのですが
きれいで小さな東京ですね!服装や方言の話も聞いていたのですがまったく東京と変わらないと感じました。
圧倒的な喫茶店の数と、地下街の多さにはびっくりしました。
日本のことなので目新しいものはないと思いますが自分の日記として後ほど日本旅行日記も
書こうと思います。100均で豪遊、日本で食べたもの、行ったところ、ポーランド人へのお土産など
「そんなことしてたんだね~」と見てもらえたら幸いです。
さて、ポーランドへ帰ってきてすぐ、早速今日からガイドもあるのですが、ゴールデンウィークですね!!
ポーランドにもゴールデンウィークのような連休があります。
***********************************
4月28日(木)早い人はここから休みをとる
4月29日(金)きっと多くの人が休みとる=道路がとてつもなく混む
4月30日(土)↓
5月1日(日)メーデー Międzynarodowe Święto Pracy
5月2日(月)国旗の日(祝日ではないけど多くの人が休み)
5月3日(火)憲法記念日Święto Narodowe Konstytucji Trzeciego Maja
5月4日(水)↓
5月5日(木)↓
5月6日(金)とる人はここも休みをとる
5月7日(土)↓
5月8日(日)(有休がすぐ好きなだけとれるっていい社会ですね。)
(祝日一覧2016年版はこちらからどうぞ)
***********************************
ポーランドのこの時期の連休は「Majówkaマユフカ」といいます。
五月のことをMaj(マイ)というのですがそこからきているものだと思います。
今年は少し寒い日が続いていて、山の方(ポーランドの南、スロバキアとの国境あたりにやっと山があります)
ではまた雪が降っているそうです。
日本もそういえばまた寒くなっていましたね。東北~北海道の人風邪引かないでください~!
去年はどんなもんだったかなと去年のマユフカ記事を見てみたら、やっぱりこの時期だけ一瞬寒くなっていました。
とはいうものの、この連休、ポーランド人も旅行に出かけます。
ある人は遠くの親戚を訪ねたり、ある人は海外旅行へ(海わたらないかもしれないから外国旅行と言った方がいいのかな)。
気温はちょっと低いですが、青空が広がり、新緑は3週間前とは見違えるほど増えどこもきれいな緑!
そしてどこをみても黄色いタンポポやカラフルなチューリップなどいろんな花が咲き乱れとてもきれいな景色です。
実は私たちも5月1日から少しだけ旅行へ出かけます。
クラクフとザコパネです。ザコパネへ行ったことがある人はご存知だと思いますが、とーってもきれいなところです^^
山へ登れば上の写真のようなところです。木の山というよりも草で覆われたような山のところで、見晴らしがいいですね。
これが見たくてずいぶん前からこ楽しみにしていたのですが、残念ながらまだ雪とのこと・・・
以前は夏に行ったのですが、それでもちょっと上にあがると肌寒かった思い出。
今年はちゃんと着て行かないと!
書きたい事が山ほどあるのですが、少しずつまた更新していきますので
今後ともどうぞよろしくお願いします^^
日本へ3週間も一人でいたおかげで自分がいかにポーランドかぶれになって
外人目線になっていたかが分かりました。そんな外人目線の日本日記は後ほど更新、そして
今年の春のポーランドも少しずつご紹介していきます!
保存